腹腔鏡下スリーブ状胃切除術にかかった費用は?明細書を公開します

腹腔鏡下スリーブ状胃切除術を受けると決めて1年弱、ようやく手術を受けることができました。

今回の私の場合、保険適用で手術を受けることができました。

退院時にもらった明細書はコチラです。

この明細書は、手術の費用の他に入院費用などを合計した内容となっています。

今回退院時に病院に支払った金額は106,151円でした。これは、高額医療費制度が適用された上で支払った金額になります。

目次

他にもかかった費用は様々

手術にかかった費用は上記の通りですが、この他にも費用は掛かっています。

他にも支払った費用
  • 約1年かけて通院した診察代
  • 交通費
  • 薬代

以上は別途かかっていますので、最初の診察から手術までかかった費用は20万~25万くらいだと思います。
(この金額は人によって変動すると思います)

医療費が10万円を超えると、医療費控除が受けられる

今回、医療費が10万円を超えたのと、家族の医療費も合わせると、医療費控除を申請したほうが良いと判断し、主人に確定申告をしてもらい、医療費控除を受けるようにしました。これで、翌年の税金から10万円を超えた医療費の分が控除されます。

わずかですが、家計の助けにはなってくれそうです。

医療費が10万円を超えた場合は、医療費控除の申請をお勧めします。

まとめ

以上、腹腔鏡下スリーブ状胃切除術にかかった費用の紹介となります。

保険が適用されれば現実的な金額なんじゃないかと思いますので、参考にしていただければと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次